お知らせ

燃焼温度が下がってきてる??

アンケートでコメントが来ていたのでお答えします!!

 

「最近、燃焼温度が低い印象です。以前は1000度前後だと記憶していますが、最近は950度を下回っています。それに伴い、ダイオキシンの数値もやや上昇しているように感じます」

よく観察して頂いていて、管理者一同驚きました!

また、コメントありがとうございました!

まず、焼却温度ですが、ごみ質の季節変動によるものがあります。夏になると水分が増え、ごみの発熱量が下がってきます。それに伴い燃焼温度が下がってくる傾向があります。冬になると上がってきます。また、ダイオキシンの数値ですが、温度によって生成数が変わりますが、排ガス処理中の活性炭によって下げることの実施しております。測定値は測定するタイミングによって変動はありますが、基準値から大幅に低い数値で運転が出来ております。測定結果はこちら

これからも安全安心の施設運営を目指してまいりますので、今後ともよろしくお願いいたします。